本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画検索

本会議録画検索

1登録件数 26 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和 6年 第 5回定例会
会議日:令和6年12月24日(本会議(6日目))
日程第5 ( 審 議 )
市会発議第4号 福知山市議会の個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例の制定について
・提案理由説明 足立伸一議員
・採決
録画配信へのリンク
 令和 6年 第 4回定例会
会議日:令和6年9月24日(本会議(5日目))
一般質問 日程第6 ( 審議 )
市会発意第4号 イスラエル・パレスチナの紛争に対して恒久的平和実現を求める意見書
・提案理由説明 足立伸一 議員
・採決
録画配信へのリンク
 令和 6年 第 2回臨時会
会議日:令和6年5月10日(本会議(2日目))
日程第2 ( 審議 )
市会発意第3号 再審法(刑事訴訟法の再審規定)改正に向けた速やかな議論を求める意見書
・提案理由説明 足立伸一議員
・採決
録画配信へのリンク
 令和 6年 第 1回定例会
会議日:令和6年2月26日(本会議(1日目))
日程第4 ( 審 議 )
市会発議第1号 福知山市議会議員の請負の状況の公表に関する条例の制定について
 ・提案理由説明 足立伸一議員
 ・採決
録画配信へのリンク
 令和 5年 第 5回定例会
会議日:令和5年12月25日(本会議(6日目))
日程第5 (審議)
市会発意第3号 建設アスベスト被害者の救済とアスベスト対策の拡充を求める意見書
・提案理由説明 足立伸一議員
・採決
録画配信へのリンク
 令和 5年 第 2回臨時会
会議日:令和5年5月11日(本会議(1日目))
日程第4 副議長の選挙
 ・足立伸一副議長 就任あいさつ
 ・大橋一夫市長 あいさつ、議事説明員の紹介
録画配信へのリンク
 令和 5年 第 1回定例会
会議日:令和5年3月6日(本会議(3日目))
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第121号 令和4年度福知山市一般会計補正予算(第8号)
議第122号 工事請負契約の締結について
 ・委員長報告
  足立伸一 産業建設委員長
  芦田眞弘 予算審査委員長
 ・採決
録画配信へのリンク
会議日:令和5年3月29日(本会議(6日目))
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第86号から議第136号まで(議第121号及び議第122号を除く)
・委員長報告
 桐村一彦 総務防災委員長
 藤本喜章 教育厚生委員長
 足立伸一 産業建設委員長
 芦田眞弘 予算審査委員長
・討論
 (反対)塩見卯太郎議員(議第86・95・106・118号)
 (賛成)桐村一彦 議員(全議案)
・採決
録画配信へのリンク
日程第3 ( 委員長報告から採決 )
請願第2号 福知山花火大会への後援に関する請願
・委員長報告
 足立伸一 産業建設委員長
・討論
 (採択賛成)小松遼太 議員
 (採択反対)紀氏百合子 議員
 (採択賛成)荒川浩司 議員
 (採択反対)芦田眞弘 議員
 (採択賛成)桐村一彦 議員
・採決
録画配信へのリンク
日程第6
常任委員会、議会運営委員会及び特別委員会の委員会調査報告について
・委員会調査報告
 桐村一彦 総務防災委員長
 藤本喜章 教育厚生委員長
 足立伸一 産業建設委員長
 芦田眞弘 予算審査・決算審査委員長
 田渕裕二 議会運営委員長
 馬谷明美 由良川改修促進特別委員長
録画配信へのリンク
 令和 4年 第 4回定例会
会議日:令和4年12月12日(本会議(2日目))
一般質問 足立 伸一 議員
(福知山市議会公明党)
1 市が取り組む森林整備事業について
(1)独自性のある対策は
(2)自伐型林業と市の取り組み
2 地方公会計の活用について
(1)日々仕分け方式の導入について
(2)決算審査と成果説明書
(3)セグメント単位の財務諸表の作成と活用
(4)公共施設マネジメントと固定資産台帳の活用
3 中小の河川整備について
4 介護予防・日常生活支援総合事業について
(1)事業の導入・活用の福知山市の主体的な判断とサービス提供の基準について
(2)サービス利用料に関する事項や、市が事業者に支払う費用について
録画配信へのリンク
会議日:令和4年12月23日(本会議(5日目))
開議宣言
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第57号から議第78号まで
・委員長報告
 桐村一彦 総務防災委員長
 藤本喜章 教育厚生委員長
 足立伸一 産業建設委員長
 芦田眞弘 予算審査委員長
・討論
 (反対)小松遼太議員(議第57号)
 (反対)荒川浩司議員(議第57号、議第67号)
 (賛成)桐村一彦議員(全議案)
・採決
録画配信へのリンク
 令和 4年 第 3回定例会
会議日:令和4年9月9日(本会議(3日目))
一般質問 足立 伸一 議員
(市議会公明党)
1 循環型森林整備モデル事業の推進の課題と森林ビジョンへの反映について
2 ゼロカーボンシティ・再エネ100への挑戦について
(1)地産地消のプロジェクトについて
(2)廃棄物の資源化についての脱炭素事業
3 成年後見制度見直しの動きと市の対応は
録画配信へのリンク
会議日:令和4年9月22日(本会議(6日目))
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第17号から議第48号まで(議第33号から議第47号を除く)
・委員長報告
 桐村一彦 総務防災委員長
 藤本喜章 教育厚生委員長
 足立伸一 産業建設委員長
 芦田眞弘 予算審査委員長
・討論
 (反対)塩見卯太郎議員(議第27号)
 (賛成)尾嶋厚美議員(全議案)
 (反対)荒川浩司議員(議第17号)
・採決
録画配信へのリンク
 令和 4年 第 2回定例会
会議日:令和4年6月14日(本会議(3日目))
一般質問 足立 伸一 議員
(福知山市議会公明党)
1 原油価格・物価高騰対策について
2 障害のある人や家族の相談支援体制充実に向けた取組みについて
3 福知山市エネルギー・環境基本計画策定へのロードマップについて
4 循環型森林整備と森林ビジョンについて
(1)森林の皆伐後の対策と、植栽への支援施策
(2)夜久野における循環型森林整備の進め方と森林ビジョンについて
5 国・府・市連携の流域治水対策等の今後の課題について
(1)由良川緊急治水対策事業に伴う賃貸借契約終了による土置き場の土地の返却について課題はないのか
(2)築堤完了した由良川と工事途中の大谷川等の出水期における課題
(3)小河川の土石流危険個所の把握と災害防止対策
録画配信へのリンク
会議日:令和4年6月27日(本会議(6日目))
開議宣言
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第2号から議第16号まで(議第10号を除く)
・委員長報告
 桐村一彦 総務防災委員長
 足立伸一 産業建設委員長
 芦田眞弘 予算審査委員長
・討論
 (反対)荒川浩司議員(議第3号)
 (賛成)大谷洋介議員(全議案)
・採決
録画配信へのリンク
日程第3 ( 委員長報告から採決 )
請願第9号 スケートボードの専用施設の設置に関する請願
・委員長報告
 足立伸一 産業建設委員長
・討論
 (採択反対)芦田眞弘議員
・採決
録画配信へのリンク
日程第4 ( 委員長報告から採決 )
請願第10号 JR西日本に土壌汚染未処理地の最終処分を実施するよう要請することを求める請願
請願第11号 新ポッポランド計画に関する請願
・委員長報告
 足立伸一 産業建設委員長
・討論
 (採択賛成)田渕裕二議員(請願第10号)
 (採択反対)馬谷明美議員(請願第11号)
 (採択賛成)紀氏百合子議員(請願第11号)
 (採択反対)芦田眞弘議員(請願第11号)
 (採択賛成)足立治之議員(請願第11号)
 (採択賛成)森下賢司議員(請願第11号)
 (採択賛成)荒川浩司議員(請願第11号)
・採決
録画配信へのリンク
 令和 4年 第 1回定例会
会議日:令和4年3月29日(本会議(6日目))
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第100号から議第158号まで(議第142号を除く)
・委員長報告
 桐村 一彦 総務防災委員長
 藤本 喜章 教育厚生委員長
 足立 伸一 産業建設委員長
 芦田 眞弘 予算審査委員長
・討論
 (反対)中村 初代 議員(議第100・111・114・127・157・158号)
 (反対)足立 治之 議員(議第157号・158号)
 (反対)小松 遼太 議員(議第157号・158号)
 (反対)荒川 浩司 議員(議第157号・158号)
 (賛成)桐村 一彦 議員(全議案)
・採決
録画配信へのリンク
日程第6
常任委員会、議会運営委員会及び特別委員会の委員会調査報告について
・委員会調査報告
 桐村 一彦 総務防災委員長
 藤本 喜章 教育厚生委員長
 足立 伸一 産業建設委員長
 芦田 眞弘 予算審査・決算審査委員長
 田渕 裕二 議会運営委員長
 馬谷 明美 由良川改修促進特別委員長
録画配信へのリンク
 令和 3年 第 7回定例会
会議日:令和3年12月9日(本会議(4日目))
一般質問 足立 伸一 議員
(福知山市議会公明党)
1 ゼロカーボンシティの取り組みについて
(1)廃棄物処理場におけるCO2削減の取り組みは
(2)下水処理場のCO2削減の取り組みは
2 「農匠の郷やくの」の施設再開と課題について
(1)サウンディングの現状は
(2)施設の財産としての位置づけの方針は
(3)施設活用の課題は
3 林地の情報や森林に関するデータについて
(1)山林の地籍調査について
(2)民法等一部改正による相続登記の義務化のメリットは
4 樹木皆伐後の更新と課題について
(1)樹木伐採の制度について
(2)農地での育苗について
(3)育林の課題について
録画配信へのリンク
会議日:令和3年12月21日(本会議(7日目))
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第71号から議第93号まで
・委員長報告
 桐村一彦 総務防災委員長
 藤本喜章 教育厚生委員長
 足立伸一 産業建設委員長
 芦田眞弘 予算審査委員長
・討論
 (反対)塩見卯太郎議員(議第90号〜議93号)
 (賛成)足立伸一議員(全議案)
・採決
録画配信へのリンク
 令和 3年 第 6回定例会
会議日:令和3年9月8日(本会議(2日目))
一般質問 足立 伸一 議員
(福知山市議会公明党)
1 再生可能エネルギー普及推進の取り組みについて
・ゼロカーボンシティ宣言とこれからの取り組み
2 スマート林業について
(1)林業のスマート化に対する考えは
(2)スマート化による林業の諸課題解決への貢献
(3)森林経営管理事業推進とスマート化
3 流域治水について
(1)防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策の中に示された国交省が進める流域治水の考え方とは
(2)オンサイト対策として、今後考えられる対策は
(3)土砂災害についてのよりリアルな可視化の必要性について
4 有害鳥獣対策について
(1)現在のシカ・イノシシの捕獲状況について
(2)防除対策と捕獲対策における府・市の役割と関係、課題を伺う
(3)スマートシティ構想の、ICTを使った対策の現状、成果と実用化の課題は
(4)熊の狩猟解禁について
録画配信へのリンク
会議日:令和3年9月22日(本会議(5日目))
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第26号から議第61号まで(議第41号から議第55号を除く)
 ・委員長報告
  桐村 一彦 総務防災委員長
  足立 伸一 産業建設委員長
  芦田 眞弘 予算審査委員長
 ・討論
  (反対)荒川 浩司 議員(議第26号)
  (賛成)馬谷 明美 議員(全議案)
 ・採決
録画配信へのリンク
 令和 3年 第 5回定例会
会議日:令和3年6月14日(本会議(2日目))
一般質問 足立 伸一 議員
(福知山市議会公明党)
1 男女共同参画とLGBTQなど多様な性への理解促進について
・はばたきプランが昨年度改正されたが、本市の特徴的な取り組みは
2 再生可能エネルギー普及推進の取り組みについて
(1)現在の、再エネを取り巻く情勢についてどう見ているのか
(2)計画策定にあたって、調査・分析・策定のスケジュール及び課題は
(3)他の自治体をリードするという意欲的な取り組みであるが、発電事業に対して市が民間事業者に関わるスタンスは
(4)推進は、大きなメリットがあるが、立地や設備の環境への負荷なども想定される。規制条例の必要性や正当性について
3 森林施策が担う木材生産機能と公益的機能について
(1)森林経営管理制度がスタートしたが、状況は
(2)森林環境譲与税の使途の範囲について
(3)木材生産機能を担う木材業者や自伐型林業者などへの支援について
4 地域の集客施設「ファームガーデンやくの」について
(1)夜久野高原という立地の利点、可能性をどう見ているのか
(2)施設存続に向けた再度のサウンディングにあたり、留意した点は
(3)事業者からのアイデア・提案に対する可能性は
録画配信へのリンク
会議日:令和3年6月25日(本会議(6日目))
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第9号から議第23号まで
 ・委員長報告
  桐村 一彦 総務防災委員長
  藤本 喜章 教育厚生委員長
  足立 伸一 産業建設委員長
  芦田 眞弘 予算審査委員長
 ・討論
  (賛成)尾嶋 厚美 議員(全議案)
 ・採決
録画配信へのリンク
1登録件数 26 件    
Copyright © Fukuchiyama City. All Rights Reserved.