本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画検索

本会議録画検索

1登録件数 33 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和 6年 第 4回定例会
会議日:令和6年9月10日(本会議(3日目))
一般質問 足立 治之 議員
(地域政党「ふくちやま・市民の声」)
1 本市の無形民俗文化財を通して見た福知山音頭と踊りについて
2 本市に於ける公益目的通報制度の現状と課題について
3 本市の裁判件数と職員弁護士の人員について
4 農地の相続登記の現状と整理について
5 クラブ活動(運動部)の現状と文化部の将来展望について
録画配信へのリンク
会議日:令和6年9月24日(本会議(5日目))
日程第3 (委員長報告から採決)
請願第9号 大規模太陽光発電施設設置規制条例の制定を求める請願
・委員長報告
 小松遼太 産業建設委員長
・討論
 (採択賛成)足立治之議員
 (採択反対)片山正紀議員
・採決
録画配信へのリンク
  令和 6年 第 3回定例会
会議日:令和6年7月10日(本会議(3日目))
一般質問 足立 治之 議員
(地域政党「ふくちやま・市民の声」)
1 市長公約の中の修学旅行費用無償化について
2 公用車運行記録簿兼市内出張簿について
3 市民から届いた郵便物の管理について
4 駅南地域の土壌汚染対応について
5 視覚に障害のある方のスマートフォン利用促進について
録画配信へのリンク
会議日:令和6年7月23日(本会議(5日目))
日程第2 (委員長報告から採決)
請願第6号
イスラエルのガザ侵攻に対し平和的解決の意見書提出を求める請願
・委員長報告
 森下賢司 総務防災委員長
・討論
 (採択賛成) 梶原秀明 議員
 (採択反対) 岡野天明 議員
 (採択賛成) 足立治之 議員
・採決
録画配信へのリンク
 令和 6年 第 2回臨時会
会議日:令和6年5月7日(本会議(1日目))
日程第3 (質疑から委員会付託)
議第1号から議第5号まで
・質疑
 片山正紀議員
 足立治之議員
 小松遼太議員
 塩見 聡議員
録画配信へのリンク
会議日:令和6年5月10日(本会議(2日目))
開議宣言
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第1号から議第5号まで

・委員長報告
 森下賢司 総務防災委員長
 小松遼太 産業建設委員長
 橋正樹 予算審査委員長
・討論
(反対) 塩見 聡 議員(議第1号・2号)
(賛成) 片山正紀 議員(議第2号)
(反対) 足立治之 議員(議第2号)
(賛成) イシワタ マリ 議員(議第2号)
(反対) 荒川浩司 議員(議第1号)
(賛成) 橋正樹 議員(議第2号)
(反対) 吉見純男 議員(議第1号)
(賛成) 森下賢司 議員(議第1号)
(反対) 梶原秀明 議員(議第2号)
(賛成) 井上雄一 議員(全議案)
・採決
録画配信へのリンク
 令和 6年 第 1回定例会
会議日:令和6年3月5日(本会議(3日目))
代表質問 足立 治之 議員
(地域政党「ふくちやま・市民の声」)
1 「まちづくり構想福知山」に掲げる生活の質を高める文化芸術活動の振興について
・新文化ホールの今後の検討と住民投票について
2 行政主導による地域課題解決の閉塞感について
3 農地保全・耕作放棄地(荒廃農地)に対する市の考え方について
4 森林環境譲与税に係る市の方針について
録画配信へのリンク
会議日:令和6年3月27日(本会議(6日目))
動議
・福知山市議会議長不信任決議についての動議 足立治之 議員ほか
録画配信へのリンク
日程第5 (委員長報告から採決)
請願第4号 みんながよろこび北近畿に誇れる新文化ホールになるよう見直しの賛否を問う住民投票を求める請願
・委員長報告
 小松遼太 産業建設委員長
・討論
 (採択反対)吉見茂久 議員
 (採択賛成)足立治之 議員
 (採択賛成)塩見 聡 議員
 (採択賛成)中村初代 議員
 (採択賛成)小瀧真里 議員
・採決
録画配信へのリンク
日程第6 (委員長報告から採決)
請願第5号 福知山市新文化ホール整備事業の推進に関する請願
・委員長報告
 小松遼太 産業建設委員長
・討論
 (採択賛成)片山正紀 議員
 (採択反対)梶原秀明 議員
 (採択反対)足立治之 議員
 (採択反対)塩見 聡 議員
・採決
録画配信へのリンク
日程第8 (審議)
市会発議第2号 福知山市新文化ホール整備事業に関する住民投票条例の制定について
・提案理由説明 荒川浩司 議員
・討論
 (反対)橋正樹 議員
 (賛成)足立治之 議員
 (賛成)岩ア崇央 議員
・採決
録画配信へのリンク
日程追加
福知山市議会議長不信任決議について
・提案理由説明 足立治之 議員
・討論
 (反対)岡野天明 議員
 (賛成)荒川浩司 議員
 (反対)大谷洋介 議員
 (賛成)吉見純男 議員
・採決
録画配信へのリンク
 令和 5年 第 5回定例会
会議日:令和5年12月14日(本会議(4日目))
一般質問 足立 治之 議員
(地域政党「ふくちやま・市民の声」)
1 福知山市随意契約ガイドラインから見た本市の現状とチェック機能について
2 フクレルの現状から見たイベントを含む今後の展望について
3 農業・林業への新規参入を促進するための本市の考え方と将来展望について
4 本市の顧問弁護士と本市組織内弁護士のあり方について
録画配信へのリンク
会議日:令和5年12月25日(本会議(6日目))
日程第1 (委員長報告から採決)
議第72号から議第100号まで
・委員長報告
 森下賢司 総務防災委員長
 吉見茂久 教育厚生委員長
 小松遼太 産業建設委員長
 橋正樹 予算審査委員長
・討論
 (反対)塩見聡議員(議第80号)
 (賛成)足立治之議員(全議案)
 (賛成)小瀧真里議員(全議案)
 (賛成)藤本喜章議員(全議案)
・採決
録画配信へのリンク
 令和 5年 第 4回定例会
会議日:令和5年9月11日(本会議(3日目))
一般質問 足立 治之 議員
(無会派)
1 SDGsに基づく、ウォーカブルな街づくりから見た給水ポイントやイベントについて
2 動物愛護に関する本市の考え方と今後の対応について
3 空き家増加による本市の問題点と将来展望について
録画配信へのリンク
会議日:令和5年9月22日(本会議(5日目))
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第36号から議第52号まで
・委員長報告
 森下賢司 総務防災委員長
 吉見茂久 教育厚生委員長
 小松遼太 産業建設委員長
 橋正樹 予算審査委員長
・討論
 (反対)塩見聡議員(議第36号)
 (賛成)小松遼太議員(全議案)
 (反対)足立治之議員(議第36号)
 (賛成)イシワタマリ議員(全議案)
 (反対)荒川浩司議員(議第36号)
 (反対)吉見純男議員(議第43号)
・採決
録画配信へのリンク
日程第2 (委員長報告から採決)
請願第3号 国に対し刑事訴訟法再審規定(再審法)の改正を求める意見書提出に関する請願
・委員長報告
 森下賢司 総務防災委員長
・討論
 (採択賛成)吉見純男議員
 (採択反対)藤本喜章議員
 (採択賛成)足立治之議員
・採決
録画配信へのリンク
日程第3 (委員長報告から採決)
請願第4号 福知山市の給食費無償化を求める請願
・委員長報告
 吉見茂久 教育厚生委員長
・討論
 (採択賛成)梶原秀明議員
 (採択反対)野田晋介議員
 (採択反対)足立治之議員
・採決
録画配信へのリンク
日程第4 (委員長報告から採決)
請願第5号 国に対して「小・中学校給食費無償化するための財政措置を求める意見書」の提出を求める請願
・委員長報告
 吉見茂久 教育厚生委員長
・討論
 (採択賛成)梶原秀明議員
 (採択反対)足立治之議員
 (採択賛成)小瀧真里議員
・採決
録画配信へのリンク
日程追加 ( 審議 )
市会発意第1号 小・中学校給食費無償化を推進するための財政措置を求める意見書
・提案理由説明 吉見茂久 教育厚生委員長
・討論
 (反対)足立治之議員
 (賛成)梶原秀明議員
・採決
録画配信へのリンク
 令和 5年 第 3回定例会
会議日:令和5年6月30日(本会議(4日目))
一般質問 足立 治之 議員
(無会派)
1 本市の特別参与職と市政との関わりについて
2 請願採択後の駅南地区の土壌汚染対策についての進捗状況
3 安心な借り上げバスの選定について
録画配信へのリンク
 令和 4年 第 3回定例会
会議日:令和4年9月8日(本会議(2日目))
一般質問 足立 治之 議員
(蒼士会)
1 コロナ感染者の情報に対する本市の対応について
2 本市花火大会再開に向けた今後の展望について
3 ベルマーク運動に対する本市の考え方について
4 人口増に向けた子育て世代への施策について
録画配信へのリンク
 令和 4年 第 2回定例会
会議日:令和4年6月14日(本会議(3日目))
一般質問 足立 治之 議員
(蒼士会)
1 スポーツ関連人口増加のための大会誘致活動について
2 福知山在住の外国人の日本語学習について
3 本市の抱える人口減少問題について
4 負担付き寄附のあり方について
録画配信へのリンク
会議日:令和4年6月27日(本会議(6日目))
日程第4 ( 委員長報告から採決 )
請願第10号 JR西日本に土壌汚染未処理地の最終処分を実施するよう要請することを求める請願
請願第11号 新ポッポランド計画に関する請願
・委員長報告
 足立伸一 産業建設委員長
・討論
 (採択賛成)田渕裕二議員(請願第10号)
 (採択反対)馬谷明美議員(請願第11号)
 (採択賛成)紀氏百合子議員(請願第11号)
 (採択反対)芦田眞弘議員(請願第11号)
 (採択賛成)足立治之議員(請願第11号)
 (採択賛成)森下賢司議員(請願第11号)
 (採択賛成)荒川浩司議員(請願第11号)
・採決
録画配信へのリンク
 令和 4年 第 1回定例会
会議日:令和4年3月7日(本会議(4日目))
代表質問 足立 治之 議員
(蒼士会)
1 本市の教育行政について
2 コロナ禍収束後の本市の外郭団体の将来展望について
3 コロナ禍の本市の中小企業の実態と支援施策について
録画配信へのリンク
会議日:令和4年3月29日(本会議(6日目))
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第100号から議第158号まで(議第142号を除く)
・委員長報告
 桐村 一彦 総務防災委員長
 藤本 喜章 教育厚生委員長
 足立 伸一 産業建設委員長
 芦田 眞弘 予算審査委員長
・討論
 (反対)中村 初代 議員(議第100・111・114・127・157・158号)
 (反対)足立 治之 議員(議第157号・158号)
 (反対)小松 遼太 議員(議第157号・158号)
 (反対)荒川 浩司 議員(議第157号・158号)
 (賛成)桐村 一彦 議員(全議案)
・採決
録画配信へのリンク
 令和 3年 第 6回定例会
会議日:令和3年9月8日(本会議(2日目))
一般質問 足立 治之 議員
(蒼士会)
1 コロナウイルス感染症に対する市民への発信方法について
2 酒呑童子の里大江どぶろく特区の現状と将来展望について
3 「スイーツのまち福知山」事業の現状と将来展望について
4 動物愛護問題とその観点から見た教育のまち福知山について
録画配信へのリンク
会議日:令和3年10月29日(本会議(6日目))
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第41号から議第55号まで
 ・委員長報告
  芦田 眞弘 決算審査委員長
 ・討論
  (反対)塩見 卯太郎 議員(議第41号、議第52号)
  (賛成)足立 治之   議員(全議案)
 ・採決
録画配信へのリンク
 令和 3年 第 5回定例会
会議日:令和3年6月14日(本会議(2日目))
一般質問 足立 治之 議員
(蒼士会)
1 withコロナ時代における感染症対策・ワクチン接種のあり方と本市の現状について
2 凍結など自然災害時における上下水道料金のあり方について
3 三段池公園に隣接する地域の環境並びに公園内施設と危険箇所について
4 大河ドラマ終了後の本市の観光産業の活性化について
録画配信へのリンク
 令和 2年 第 6回定例会
会議日:令和2年12月14日(本会議(5日目))
一般質問 足立 治之 議員
(蒼士会)
1 大河ドラマ終了後の本市の観光政策と福知山観光協会の今後について
2 福知山市スポーツ推進計画に基づく本市のスポーツ施設の整備と今後の課題と展望について
録画配信へのリンク
 令和 2年 第 5回定例会
会議日:令和2年9月11日(本会議(3日目))
一般質問 足立 治之 議員
(蒼士会)
1 携帯電話不感地区の実態と災害対応について
2 本市小中学校の修学旅行の中止決定と代案について
3 本市の空き家の現状と将来展望について
4 本市の無形文化財(福知山音頭など)の伝承と福知山花火大会の復活について
録画配信へのリンク
 令和 2年 第 4回定例会
会議日:令和2年7月9日(本会議(3日目))
代表質問 足立 治之 議員
(蒼士会)
1 力強く新時代福知山を、次のステップに進める7つのまちづくりについて
  (1)質の高い子育てと学びのまちについて
  (2)誰もが健康で生きがいのあるまちについて
2 今回の市長選挙を振り返って
  (1)市長選挙並びに市議会議員選挙の投票率の下落について
  (2)投票率の向上に向けた本市の取り組みについて
3 本市の農業政策の今後の展望について
  (1)農振農用地のあり方について
  (2)「福知山のええもん発掘事業」に関連する地域の特産品について
録画配信へのリンク
 令和 2年 第 1回定例会
会議日:令和2年3月5日(本会議(4日目))
代表質問 足立 治之 議員
(蒼士会)
1 福知山公立大学の現状と今後の課題について
2 本市のスポーツ振興への取り組みと将来展望について
録画配信へのリンク
1登録件数 33 件    
Copyright © Fukuchiyama City. All Rights Reserved.