令和 4年 第 4回定例会 |
会議日:令和4年12月12日(本会議(2日目)) |
一般質問 |
馬谷 明美 議員
(大志の会) |
1 大江地域の市有財産について
(1)京都府指定文化財 大雲記念館について
(2)京都丹後鉄道二俣駅、俊明多目的集会所について
(3)大江山グリーンロッジについて
2 鬼文化PR事業と大江山周辺の環境整備について
3 本市の人口減少について |
|
令和 4年 第 3回定例会 |
会議日:令和4年9月8日(本会議(2日目)) |
一般質問 |
馬谷 明美 議員
(大志の会) |
馬谷議員は病気療養のため、9月8日(木曜日)の本会議を欠席したため、福知山市議会会議規則第53条第4項の規定により、通告の効力を失い、一般質問を行いませんでした。
【通告されていた一般質問の内容】
1 大江地域の市有財産について
(1)京都府指定文化財 大雲記念館について
(2)京都丹後鉄道二俣駅、俊明多目的集会所について
(3)大江山グリーンロッジについて
2 鬼文化PR事業と大江山周辺の環境整備について
3 本市の人口減少について |
|
令和 4年 第 1回定例会 |
会議日:令和4年3月29日(本会議(6日目)) |
|
日程第6
常任委員会、議会運営委員会及び特別委員会の委員会調査報告について
・委員会調査報告
桐村 一彦 総務防災委員長
藤本 喜章 教育厚生委員長
足立 伸一 産業建設委員長
芦田 眞弘 予算審査・決算審査委員長
田渕 裕二 議会運営委員長
馬谷 明美 由良川改修促進特別委員長 |
|
令和 3年 第 7回定例会 |
会議日:令和3年12月8日(本会議(3日目)) |
一般質問 |
馬谷 明美 議員
(大志の会) |
1 福知山市一般廃棄物処理基本計画について
(1)本市の生ごみの現状について
(2)本市におけるディスポーザーの使用状況について
(3)ディスポーザー導入について
2 大江地域の指定管理施設について
・令和4年度からの運営方針について
3 交通空白地有償運送について
(1)大江地域の鬼タクについて
(2)三和地域のひまわりライドについて |
|
令和 3年 第 6回定例会 |
会議日:令和3年9月22日(本会議(5日目)) |
|
日程第1 ( 委員長報告から採決 )
議第26号から議第61号まで(議第41号から議第55号を除く)
・委員長報告
桐村 一彦 総務防災委員長
足立 伸一 産業建設委員長
芦田 眞弘 予算審査委員長
・討論
(反対)荒川 浩司 議員(議第26号)
(賛成)馬谷 明美 議員(全議案)
・採決 |
|
令和 3年 第 5回定例会 |
会議日:令和3年6月14日(本会議(2日目)) |
一般質問 |
馬谷 明美 議員
(大志の会) |
1 大江地域の公共交通空白地有償運送(鬼タク)について
2 福知山市の観光行政について
(1)鬼文化PR事業について
(2)千年の森事業について
3 由良川改修事業について
4 福知山市におけるコロナ対応について
(1)コロナワクチン接種状況について
(2)ウィズコロナ、アフターコロナへの対応について |
|
令和 2年 第 6回定例会 |
会議日:令和2年12月10日(本会議(3日目)) |
一般質問 |
馬谷 明美 議員
(大志の会) |
1 大江地域の公共交通空白地有償運送について
(1)大江地域の公共交通再編の検討状況について
(2)今後の具体的な進め方は
(3)公共交通空白地有償運送の展望と課題について
2 大江地域の伝統である丹後二俣紙について
3 市内の三駐車場の利用状況について
(1)福知山パーキングについて
(2)市民病院駐車場について
(3)市役所庁舎前平面及び立体駐車場について |
|
令和 2年 第 4回定例会 |
会議日:令和2年7月10日(本会議(4日目)) |
一般質問 |
馬谷 明美 議員
(大志の会) |
1 治水対策と河川空間の利用について
(1)大江地域の水害対策の進捗状況について
(2)大江地域由良川の河川空間の利活用について
2 野良猫の対策と保護について |
|