本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画検索

本会議録画検索

1登録件数 9 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和 5年 第 4回定例会
会議日:令和5年9月12日(本会議(4日目))
一般質問 吉見 純男 議員
(日本共産党福知山市会議員団)
1 台風7号による農作物等被害に対する支援について
2 栗の振興対策の拡充を
3 移動権の保障をする園福線の継続実施計画を
4 福知山市会計年度任用職員の処遇改善を
・地方自治法改正と人事院勧告に基づく給与制度改善を
録画配信へのリンク
一般質問 岡野 天明 議員
(新政会)
1 台風7号から見えた激甚化する自然災害とその対応について
(1)被災者の生活再建、復旧・復興について
(2)土砂災害の「原因究明プロジェクトチーム」(仮称)の設置検討について
(3)砂防堰堤、治山事業、急傾斜地対策事業などのハード対策事業の速やかな対応について
(4)避難所のあり方について
・広域避難所の見直しと旅館やホテルを災害時の避難所として利用可能とするための協定締結ができないか
(5)支所への速やかな職員派遣による応援体制の制度化を
2 マイナンバーカード有効期限到来に伴う更新手続きについて
3 丹後和紙「丹後二俣紙」技術の継承・発展について
4 新規採用職員研修について
録画配信へのリンク
一般質問 塩見 聡 議員
(無所属・維新議員団)
1 官民連携で進めた新温水プールはどのように変わったのか
・増加する箱物の建設費を官民連携手法で安く出来るのでは
2 人口動態から見える北近畿中心都市としての福知山市の役割は
・北近畿の中心市として人口増に文化・スポーツを使うべきでは
録画配信へのリンク
一般質問 小原 彰紀 議員
(地域政党ふくちやま)
1 高齢者2025問題と介護保険事業の今後の展望は
2 自然環境にやさしい河川護岸について
3 要配慮者に対する避難所の環境整備と改善を
4 北陵地域公民館に設置された太陽光発電の効果と実績は
録画配信へのリンク
一般質問 片山 正紀 議員
(新政会)
1 ウォーカブル推進都市の構築について
2 廃校Re活用プロジェクトについて
3 企業交流プラザのあり方検討事業について
4 ドローンを活用したまちづくりの推進について
5 国民健康保険料の府内統一化について
6 (仮称)地域づくり組織条例の制定について
録画配信へのリンク
一般質問 野田 晋介 議員
(蒼士会)
1 行政手続きオンライン化推進における現状と今後の取組について
2 市民病院の料金支払い方法の改善について​
録画配信へのリンク
一般質問 吉見 茂久 議員
(福知山市議会公明党)
1 SDGsの観点でジビエ利用の更なる推進を
(1)有用な資源としてジビエ利用の現状と課題及び対策は
(2)狩猟者の担い手の現状と課題及び確保対策は
2 本市の農山村地域が抱える再生への担い手確保は
(1)新規就農者の現状、定着への課題及び対策は
(2)農業インターンシップの考えは
(3)田舎暮らしの推進、空き家等を活用して地元とつながる仕組みを
3 三和学園前、入口交差点の改良で更なる安全対策を
録画配信へのリンク
一般質問 梶原 秀明 議員
(日本共産党福知山市会議員団)
1 福知山市文化振興基本方針の具現化について
2 四次元ポケットのような公園を
3 地域の廃校活用のハードルを低く​
録画配信へのリンク
一般質問 井上 雄一 議員
(新政会)
1 福知山市動物園の活性化について
2 公立小中学校への防犯カメラの設置について
録画配信へのリンク
1登録件数 9 件    
Copyright © Fukuchiyama City. All Rights Reserved.