本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画検索

本会議録画検索

1登録件数 6 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和 4年 第 1回定例会
会議日:令和4年3月7日(本会議(4日目))
開議宣言、諸般の報告 録画配信へのリンク
日程第1( 質疑から委員会付託 )
議第143号から議第156号まで
録画配信へのリンク
日程第2( 委員会付託 )
請願第1号 適応指導教室「けやき広場」に学校給食を実施することに関する請願
請願第2号 学校給食費の保護者負担一部無償化・一部補助の実施に関する請願
請願第3号 就学援助制度の拡充に関する請願
請願第4号 小児への新型コロナワクチン接種に係る情報提供に関する請願
録画配信へのリンク
代表質問 足立 治之 議員
(蒼士会)
1 本市の教育行政について
2 コロナ禍収束後の本市の外郭団体の将来展望について
3 コロナ禍の本市の中小企業の実態と支援施策について
録画配信へのリンク
代表質問 桐村 一彦 議員
(大志の会)
1 令和4年度の市長施政方針を問う
(1)持続可能な自治体運営について
(2)人口減少対策について
2 新型コロナウイルス感染症対策について
・ウィズコロナへの対応について
3 SDGsと地方創生
・雇用対策と推進状況およびIJUターンへの就労支援対策について
4 子育て支援の現状と課題
・待機児童対策について
録画配信へのリンク
代表質問 森下 賢司 議員
(福知山未来の会)
1 「変わる時代に 幸せを生きるまちづくり予算」を考える
 ・新年度予算編成の基本的な考え方や、施策展開に向けての当初予算案への反映と展望などを問う
2 地域づくり組織制度を推進するために求められるものとは
 ・住民主体のまちづくりと、行政による地域支援のあり方への基本的な考え方などを問う
3 「大学のあるまち福知山」を市民みんなの誇りとするために
 ・本市にある2つの国公立大学を、市民誰もが親しみ、愛着を深めるためには何をすべきだろうか
4 「雇用の創出・維持・確保」における取組の現状と将来展望は
 ・本市の企業誘致活動の現状や進出企業の操業支援、地場企業への支援への考え方などを問う
録画配信へのリンク
1登録件数 6 件    
Copyright © Fukuchiyama City. All Rights Reserved.