本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画検索

本会議録画検索

1登録件数 8 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和 4年 第 4回定例会
会議日:令和4年12月12日(本会議(2日目))
日程第1 (審議)
議事事件の訂正について(議第72号)
録画配信へのリンク
日程第2 ( 質疑から委員会付託 )
議第57号から議第78号まで
録画配信へのリンク
一般質問 馬谷 明美 議員
(大志の会)
1 大江地域の市有財産について
(1)京都府指定文化財 大雲記念館について
(2)京都丹後鉄道二俣駅、俊明多目的集会所について
(3)大江山グリーンロッジについて
2 鬼文化PR事業と大江山周辺の環境整備について
3 本市の人口減少について
録画配信へのリンク
一般質問 森下 賢司 議員
(福知山未来の会)
 1 ふるさと教育の充実で郷土愛溢れる子どもたちの育成を
 ・本市におけるふるさと教育の現状や課題、今後の方向性などを問う
 2 新鉄道館開館後の「鉄道のまち」の姿を考える
 ・鉄道遺産とも言える旧北丹鉄道跡や西駅公園などを活かしたまちおこしへの考え方などを問う
 3 集落営農組織化を推進していくために出来ることは
 ・農地を守り耕作者を増やすために、集落営農組織の設立を推進し、そのために支援していくことへの考え方などを問う
 4 令和5年度予算編成は
 ・施策レビュー結果を踏まえて、新年度予算編成への反映や、編成にあたっての基本的な考え方などを問う
録画配信へのリンク
一般質問 田渕 裕二 議員
(新政会)
 1 福知山市動物園の施設整備と事業計画化について
 2 混乱する「天田・堀」という住居表示問題について
 3 厚生会館に隣接した民間土地への本市の対応について 
録画配信へのリンク
一般質問 足立 伸一 議員
(福知山市議会公明党)
1 市が取り組む森林整備事業について
(1)独自性のある対策は
(2)自伐型林業と市の取り組み
2 地方公会計の活用について
(1)日々仕分け方式の導入について
(2)決算審査と成果説明書
(3)セグメント単位の財務諸表の作成と活用
(4)公共施設マネジメントと固定資産台帳の活用
3 中小の河川整備について
4 介護予防・日常生活支援総合事業について
(1)事業の導入・活用の福知山市の主体的な判断とサービス提供の基準について
(2)サービス利用料に関する事項や、市が事業者に支払う費用について
録画配信へのリンク
一般質問 中村 初代 議員
(日本共産党福知山市会議員団)
 1 合併浄化槽の維持管理について
 2 大江地域の交流拠点施設について
 3 障害のある人たちが地域で安心して暮らすために
 4 除雪対策について
 5 熊への対策について
録画配信へのリンク
一般質問 芦田 眞弘 議員
(新政会)
1 まちづくりの基盤となる人権文化の確立に向けた取り組みと現状を問う
2 「プロフェッショナル」高度専門職の採用状況とその効果を問う
3 公共施設マネジメントの状況と今後の包括民間委託について
録画配信へのリンク
1登録件数 8 件    
Copyright © Fukuchiyama City. All Rights Reserved.