本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画検索

本会議録画検索

1登録件数 7 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和 2年 第 4回定例会
会議日:令和2年7月13日(本会議(5日目))
開議宣言、諸般の報告 録画配信へのリンク
一般質問 金澤 栄子 議員
(日本共産党福知山市会議員団)
1 新型コロナウイルス感染症による長期一斉休校から今後の学校教育について
(1)子ども達の心のケアや学習のサポートは
(2)学習環境について
(3)第2波への対策や今後の学校教育
2 子育て応援の福知山について
(1)子どもの貧困対策は
(2)子どもの医療費助成拡充で子育て支援を
3 再エネ省エネについて
(1)大橋市政の4年間の実績について
(2)再エネ100宣言REアクションとは
4 福知山市男女共同参画の方向性について
(1)はばたきプラン2011後期計画から次期計画について
(2)福知山市男女共同参画及び多様性尊重の推進条例(仮称)とは
録画配信へのリンク
一般質問 吉見 純男 議員
(日本共産党福知山市会議員団)
1 三和荘の運営方針について問う
(1)選挙公約について具体的答弁を求める
(2)行政財産として活用すべきだが所見を問う
2 三和町、大江町のスーパーマーケット市バス停留所に雨よけとベンチの設置を
3 福知山市の農業振興について問う
(1)新たな農業地域活性化のための計画の策定は
(2)稲作交付金の創設を
4 デマンド交通の拡充について問う
(1)「公共交通空白地域有償運送」運行地域拡大についての検討状況
(2)敬老乗車券の使用で利用者負担の軽減を
録画配信へのリンク
一般質問 尾嶋 厚美 議員
(新政会)
1 新型コロナウイルスを考慮した今後の防災の課題について
2 公共施設マネジメントの考え方を見直し魅力あるまちづくりについての考え方について
3 介護、高齢者の見守りについて市としての考え方と現況は
録画配信へのリンク
一般質問 吉見 茂久 議員
(福知山市議会公明党)
1 本市のコロナ禍での対応と今後に備えて
(1)高齢者介護等、福祉に関する支援は
(2)コロナ禍でできる障害のある人への支援の充実を
(3)教育現場での対応といかに安心安全を確保できるか
2 本市の移住・定住促進施策と今後の展開は
(1)空き家に付随する遊休農地取得緩和など移住施策について
(2)地域づくりの担い手育成、確保につなげるには
録画配信へのリンク
一般質問 紀氏 百合子 議員
(日本共産党福知山市会議員団)
1 「農匠の郷やくの」の存続について
2 「一人暮らし高齢者の集い補助事業」の復活を
3 下夜久野駅前の駐車場の確保について
4 親谷(夜久野地域)の土地の有効利用について
5 避難所の安全の確保について
録画配信へのリンク
散会 録画配信へのリンク
1登録件数 7 件    
Copyright © Fukuchiyama City. All Rights Reserved.