平成29年度第2回行政視察研修報告会 (会議日:平成30年2月16日) |
|
(開会 10:00)
司 会 副議長 芦田 眞弘
開会あいさつ 議長 田中 法男 |
 |
|
市民地域委員会
委員長 西田 信吾
神奈川県秦野市
・デマンド型乗合タクシー・乗合自動車について
愛知県豊田市
・公共交通(バス)に関する取り組みについて
愛知県江南市
・いこまいCAR(デマンドタクシー)について |
 |
|
教育厚生委員会
委員長 大槻 富美子
兵庫県伊丹市
・介護人材確保に係る取り組み全般について
島根県浜田市
・介護人材確保・定着対策に係る取り組み全般について
兵庫県篠山市
・介護福祉士養成施設 篠山学園について |
 |
|
産業建設委員会
委員長 藤田 守
愛知県小牧市
・中小企業振興基本条例について
愛知県岡崎市
・岡崎ビジネスサポートセンター「Oka-Biz」について
岐阜県関市
・関市ビジネスサポートセンター「Seki-Biz」 |
 |
|
議会改革検討会議
委員長 吉見 茂久
岡山県井原市
・議会改革の取り組みについて
兵庫県加西市
・議会改革の取り組みについて |
 |
|
福知山未来の会
幹事 森下 賢司
山口県山口市
・企業誘致について
・「山口定住プロモーション事業」について
兵庫県西宮市
・市営住宅建て替えにおけるFPI手法の導入について
・「まちづくり支援自販機」の設置について
・「赤ちゃんへの手紙」事業について
福岡県宗像市
・「道の駅むなかた」について
山口県周南市
・公共施設の再配置の取り組みについて |
 |
|
蒼士会
幹事 野田 勝康
東京都国分寺市
・行財政改革実施プランの総括
・行財政改革実施プランが総合ビジョンに組み込まれた経緯
東京都千代田区永田町
・内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局 |
 |
|
大志の会
幹事 桐村 一彦
兵庫県豊岡市
・定住自立圏を締結した「中心市」として定住自立圏締結に向けての取り組みと課題
兵庫県養父市
・定住自立圏を締結した「近隣市町村」として定住自立圏締結に向けての取り組みと課題 |
 |
|
新政会
幹事 藤田 守
福岡県春日市
・春日市子ども子育て相談センター「子育て世代包括支援センター」について
福岡県久留米市
・セーフコミュニティ事業について
佐賀県佐賀市
・地域コミュニティ推進事業について |
 |
|
閉会あいさつ
議長 大谷 洋介
(閉会 14:43) |
 |