本文へ移動

現在位置 :トップページ › 委員会録画検索

委員会録画検索

1登録件数 16 件    
発言種別 録画内容 リンク
決算審査委員会 (会議日:平成30年10月15日)
総括質疑
(開会10:00)
開会あいさつ
桐村 一彦 委員長
録画配信へのリンク
芦田 眞弘 委員
(新政会)
総括質疑
1 市長の強い思いで組み立てられた「新時代を拓く基盤づくり」予算の総括について
  ・6つの施策についての成果と課題は
録画配信へのリンク
奥藤 晃 委員
(新政会)
1 上下水道事業決算の分析・評価と今後の見通し 録画配信へのリンク
中嶋 守 委員
(新政会)
1 一般会計における扶助費について
 (1)扶助費の推移について
 (2)扶助費に係る一般財源充当額の推移について
 (3)人口減少社会での扶助費の財政に与える影響について
録画配信へのリンク
藤田 守 委員
(新政会)
1 災害復旧費の執行状況について
2 産業観光関連決算の費用対効果について
録画配信へのリンク
高宮 辰郎 委員
(大志の会)
1 平成29年度施政方針の「安心・安全の生活・教育・防災基盤づくり」実現について
2 歳入
 (1)自主財源比率について
 (2)収入未済額について
 (3)税外収入の確保について
録画配信へのリンク
田中 法男 委員
(真風の会)
1 財政指標にみる財政状況
2 企業会計における経営分析
録画配信へのリンク
野田 勝康 委員
(蒼士会)
1 平成29年度決算と第6次行革及び中期財政シミュレーションについて 録画配信へのリンク
橋 正樹 委員
(蒼士会)
1 補助金等に関する現状分析と課題点について 録画配信へのリンク
森下 賢司 委員
(福知山未来の会)
1 教育費における、特に児童・生徒の教育に関わる平成29年度予算執行を振り返る
  ・次代を担う児童・生徒の学びや育ちのために平成29年度予算はどのように活かされたか、成果や課題などを問う
録画配信へのリンク
吉見 茂久 委員
(市議会公明党)
1 平成29年度地域包括ケアシステム構築に向けた取り組みについて
 (1)退院後の在宅ケアの充実、病院と訪問サービスの連携について
 (2)認知症対策について
 (3)24時間在宅サービスの体制づくりは
 (4)生活支援などの地域づくりは
2 公立大学2年目の実績とその効果や今後について
録画配信へのリンク
足立 伸一 委員
(市議会公明党)
1 公共施設マネジメントにおける土地の扱いについて 録画配信へのリンク
塩見 卯太郎 委員
(共産党市会議員団)
1 水道事業決算と今後の課題は
2 人権推進事業(同和行政)決算の評価と課題は
3 子育て支援事業の決算と今後の課題は
4 事業棚卸しと決算の関係について
録画配信へのリンク
荒川 浩司 委員
(無会派)
1 市民協働のまちづくりについて
  ・地域協議会、地域福祉、財政について
録画配信へのリンク
あいさつ 大橋 一夫 市長 録画配信へのリンク
閉会あいさつ 桐村一彦 委員長
(16:41)
録画配信へのリンク
1登録件数 16 件    
Copyright © Fukuchiyama City. All Rights Reserved.